彼女への誕生日プレゼントにおすすめ!ハートピアス

恋人への誕生日プレゼントは、初めて渡す方にとっても何度も渡している方にとっても、非常に悩むものではないでしょうか。

今回は、女性の目線から、定番からは少し外れた贈り物としてピアスを紹介いたします。

ピアスが彼女へのプレゼントにおすすめな理由

せっかくプレゼントを贈るならば、やはり身につけられるアクセサリーが良いとお考えの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

アクセサリーのプレゼントで定番中の定番といえば、ネックレスや指輪が挙げられます。しかし、付き合いたての方にとっては高価すぎて重く捉えられないか心配だったり、長く付き合っている方にとっては既に渡していたりするかもしれません。

ピアスは、普段から気軽に身につけやすいものであり、かつハイブランドに限らず喜ばれるものですので、価格帯も幅広いと言えます。

どんなピアスがいいの?おすすめモチーフ3選

男性にとって、アクセサリーのデザイン選びは難しいものですよね。 シンプルなものやカジュアルなものは好みも分かれやすく、自身で好きなものを購入して持っている場合が多いです。

そこで、誕生日プレゼントとしては、華やかさのあるモチーフがおすすめです。

ハートピアス

恋人だからこそ渡すことのできる、ハートピアスはいかがでしょうか。 モチーフとしては定番のハートですが、愛らしさたっぷりのデザインから、大人可愛いデザインまで、さまざまなかたちを選んでいただけます。

スワロフスキー

輝きの良いスワロフスキーは、耳元を華やかに彩ってくれることでしょう。 カラーバリエーションが豊富ですので、彼女さんにぴったりのカラーをお選びください。

パールピアス

パールピアスは普段にもパーティーにも使えるもので、大きめモチーフでも身につけやすい優秀なアイテムです。 パールはビーズやジュエルとも相性が良く、これらを組み合わせたピアスは上品な可愛らしさをもたせてくれます。

ピアスを選ぶときの注意点

ピアスを選ぶときに注意したいのが、金属アレルギーの可能性です。もし彼女さんに金属アレルギーの可能性がある場合、普通のピアスをつけてしまうと、炎症などを起こしてしまう危険があります。プレゼントする際には、敏感肌の方にも安心な素材である、サージカルステンレスを使用したピアスを選ぶと良いでしょう。

まとめ

以上、彼女への誕生日プレゼントとしてピアスを紹介いたしました。

彼女さんにとっては、あなたがプレゼントに悩んでこれだけ調べているという事実だけで嬉しいものです。

自信をもって大切な人のお誕生日をお祝いしてくださいね。

親しい人への誕生日プレゼントに!ブレスレットの種類をご紹介

恋人やご友人、お母様など、さまざまな方に贈りやすいプレゼントとしてブレスレットは人気です。

しかし、その素材や形状の豊富さから、選ぶのが難しく感じる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、ブレスレットの選び方をご紹介いたします。

イメージ別!おすすめブレスレット

大人っぽくて美しい感じ

オトナな女性へのプレゼントでしたら、ジュエルラインのブレスレットはいかがでしょうか。整列した小さなジュエルは、上品な輝きを放ってくれます。

シンプルで細めのバングルやチェーンタイプも、使いやすくおすすめです。

繊細で可愛らしい感じ

可憐で清楚な印象にしてくれる細いチェーンタイプのブレスレットは、コーディネートに華を添えてくれます。チャームなどのワンポイントが揺れるものは特に可愛らしいですよね。また、2連のブレスレットであれば華やかさが増します。

カジュアルな感じ

スポーティーなコーディネートが多い場合、シンプルなバングルや、大きめのチェーンのブレスレットが良く似合うでしょう。レザーブレスレットは男性も身に付けやすいので、夫婦やカップルでお揃いにしたいときは良いかもしれません。

ブレスレットを選ぶときの注意点

調整付きのものにする

人により腕の細さは異なりますので、ブレスレットの長さが調節しやすいものにするとハズレがなく安心ですね。典型的なものには次のようなタイプがあります。

チェーンタイプ

カニカンやヒキワ(金具)を留める位置によってブレスレットの長さを調節できるものです。スタンダードな形で、ネックレス等にも多く使用されています。

スライドタイプ

ブレスレットをしぼるように調節するものです。着脱がしやすいという特徴があります。

素材に配慮する

万が一、ブレスレットを贈る相手が金属アレルギーを持っていた場合、身に付けると赤みやかゆみが出てしまうという恐れがあります。

金属アレルギーは日本人の10人に1人が発症すると言われており、珍しいものではありませんので、確認が取れない場合は配慮が必要です。

具体的には、金属アレルギーを引き起こさない素材を使ったものを選ぶと良いでしょう。

まとめ

以上、ブレスレットの種類を紹介いたしました。贈りたい相手の好みや雰囲気を考えながら、素敵なプレゼントをお選びくださいね。

サージキュアでは、お肌に優しい素材であるサージカルステンレスを用いた大人可愛いアクセサリーを多数取り揃えております。親しい方へのプレゼントをお探しでしたら、是非一度ホームページをご覧ください。

セカンドピアスとは?ピアスホールの安定に必要なワケ

セカンドピアスというものをご存知でしょうか?

お医者さんにもらったり、ピアッサーに付属していたりするファーストピアスとは異なり、ピアスホールを守るためにご自身で選ぶ必要があります。

今回は、セカンドピアスの効果や期間についてご紹介します。

セカンドピアスとは?ファーストピアスと何が違うの?

セカンドピアスとは、ファーストピアスの次につけるピアスのことを指します。

ファーストピアスは、ピアスホールが閉じないようにするためのものですね。しかしファーストピアスを外しても、まだその肌は傷つきやすく、ピアスホールが完全にできているとは言えないのです。

これに対し、セカンドピアスはピアスホールの安定を目的とするものです。セカンドピアスをすることにより、膿みを防げるほか、ピアスホールの大きさが決まります。

セカンドピアスをつける期間はどれくらい?

セカンドピアスもファーストピアスと同様に、1か月から3か月程度つけておくのが良いとされています。ただし、これは耳たぶのピアスホールであることが前提であり、また目安に過ぎません。軟骨など、部位によっては半年ほどかかる場合もありますし、同じ部位でも必要な期間には個人差があります。

セカンドピアスはどうやって選ぶの?

上述の通り、セカンドピアスにはピアスホールの大きさを決めるという役割があります。したがって、ポストが比較的太いものを選びましょう。具体的には、0.8ミリから0.9ミリほどが目安です。ポストが長めでモチーフは小さめのものを選ぶと、トラブルにつながりにくいです。

セカンドピアスが終わったら、いよいよピアスを選びましょう

ファーストピアスもセカンドピアスも卒業したら、いよいよポストの太さなどに縛られず、自由にピアスを身につけることができます。どんなデザインのピアスをつけたいか、考えただけでも楽しくなるのではないでしょうか。

はじめは、可愛いもので、かつ耳への負担が少ないピアスを選ぶことをおすすめします。

ピアスは真皮と直に触れるアクセサリーなので、そのぶん金属アレルギーが発症しやすくなります。せっかくできたピアスホールが赤みやかゆみなどの症状に襲われないよう、お肌に優しい素材を選んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

以上、セカンドピアスなどについてご紹介しました。

ピアスホールはしっかり安定させて、これからさらにオシャレを楽しんでくださいね。

サージキュアでは、お肌に優しい素材であるサージカルステンレスを用いた、大人可愛いピアスを多数ご用意しております。ご興味のある方はぜひ一度、ホームページをご覧になってください。

セカンドピアスはいつからいつまで?タイミングの見極め方をご紹介!

ピアスホールを空けたての頃は、早く好みのピアスを着けたくてうずうずしますよね。

しかし、どんなタイミングでファーストピアスやセカンドピアスを卒業できるのか、分かりにくいものだと思います。

そこで今回は、セカンドピアスを着けるタイミング・外すタイミングを見極める方法をご紹介します。

セカンドピアスはいつからつける?

セカンドピアスは、ファーストピアスの次につけるピアスです。そのため、セカンドピアスに移行すべきタイミングは、ファーストピアスがその役目を果たしたときだと言えます。

それでは、ファーストピアスはいつまで着けるべきなのでしょうか?

最低1か月と言われていますが、1か月では完成していない場合も多いようです。

お医者さんは、できれば3か月は必要だとおっしゃります。

個人差も大きいので、悩んだときは以下のポイントをチェックしてみましょう。

・体液や血が出ておらず、膿みもない。

・ピアスを少しずらしても、耳に痛みを感じない。

・ピアスの周りの皮膚がピアスに向かって沈み、ホールとの間に隙間ができている。

これらが確認できたら、セカンドピアスに移って良いタイミングと言えそうです。

なお、ピアスホールが完成していない状態でファーストピアスを外してしまうと、痛みを伴ったり、穴がふさがってしまったりする恐れがあります。安全にピアスを楽しむためにも、必要以上に急がないことが大切です。

セカンドピアスはいつまでつける?

セカンドピアスは、ピアスホールを安定させ、育てることを目的としてつけるピアスです。

初めの頃は、セカンドピアスを着けたり外したりする時に痛みを伴うことが普通です。

しかし、ずっと繰り返していると、だんだん痛みがなくなり、ピアスホールが小さくなりにくい状態になります。

こうなれば、セカンドピアスを卒業しても良いといえるでしょう。

目安は3か月から半年、場合によっては1年くらいになるようです。

ピアスホールが安定してセカンドピアスを外したら、いよいよお好みのピアスを自由に選び、身に着けることができるようになります。

まとめ

以上、セカンドピアスのタイミングを見極める方法についてご紹介しました。

ピアスホールをしっかり安定させて、おしゃれを安全に楽しんでくださいね。

サージキュアでは、「大人可愛い」をテーマにしたピアスを、デザイン豊富にご用意しております。ご興味のある方はぜひ一度、ホームページをご覧ください。

 

 

3分で解決!ピアスホールのお手入れ方法を解説します。

「ピアスホールを空けたばかりで、お手入れ方法が分からない」

「ピアスホールを空けて何年も経つけど、お手入れしてなくて心配」

こんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。誰かが教えてくれるわけでもないので、不安に思うものですよね。 そこで今回は、時期別にピアスホールのお手入れ方法をご紹介します。

いつからお手入れを始めるの?

ピアスホールは、身体にとって「傷」と認識されます。よって、人のもつ自然治癒能力がはたらき、穴をふさごうとしてしまいます。それを防ぐために着けておくのが、ファーストピアスです。

ピアスホールを空けた直後の3日間くらいは、ファーストピアスに触れたり動かしたりしないようにしましょう。まだ非常に敏感な時期なので、腫れや膿み、出血などのトラブルに繋がってしまう恐れがあります。

数日経って、ファーストピアスを軽く動かしても痛みを感じなくなったら、お手入れの開始です。

空けた直後のお手入れ方法

ピアスホールをお手入れするときは、ピアスのポスト部分(棒のような部分)に消毒液をつけます。そして、ポスト部分を少し動かしたり、回したりして洗浄します。終わったら、消毒液を水でしっかり洗い流してください。

昔は、消毒液にはマキロンを使うのが主流だったようです。しかしあまりに殺菌能力が高いので、穴が塞ぎやすくなったり、お肌のトラブルにつながったりする場合があります。現在は、ジェルや石鹸タイプが多く取り扱われています。

お手入れの頻度は、1日1回(入浴前)または2回(朝と晩)が理想とされており、空けて半年~1年程度は続けるべきとされています。

空けてから年数が経過したあとのお手入れ

何年もピアスをしていると、ピアスホールに気を配らなくなる方が多くなります。しかし、あまりに放置していると、ピアスホールに垢や汚れが溜まって、においの原因になってしまうこともあります。

ピアスホールを長く清潔に保つためには、やはりお手入れが重要です。専用のクリーナーを使うのが良いでしょう。フロスと呼ばれるものを洗浄液に浸し、ピアスホールにゆっくりと差し込んで使います。 ただし、まだピアスホールが安定していない方はフロスの使用は避けるべきです。

まとめ

以上、ピアスホールのお手入れ方法についてご紹介しました。ピアスホールを正しくキレイに保って、おしゃれを楽しんでくださいね。

サージキュアでは、素材にこだわった大人可愛いピアスを多数取り揃えております。ご興味のある方はぜひ一度、ホームページをご覧ください。

この夏ピアスホールを空ける方必見!夏の危険と対策とは

「夏はピアスホールが膿みやすい」というウワサを耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。これは正しいとは言えませんが、ある程度の注意が必要です。

そこで今回は、夏場に起こりやすいピアスのトラブルと対策をご紹介します。

夏は膿みやすいって本当?

そもそも、ピアスホールはなぜ膿んでしまうのでしょうか?

その原因は、身体にとって傷口であるピアスホールに、細菌が感染してしまうことです。

ピアスホールが不潔な状態だと、細菌感染が起こりやすくなります。

夏は暑いので汗をかきやすく、結果として不潔な状態になりやすいため「夏は膿みやすい」と言われているようです。しかし、きちんと清潔に保つことができれば、夏でも膿んでしまうことはありません。

どんな対策をすればいいの?

それでは、ピアスホールを清潔に保つためにできる対策をご紹介します。

・不潔な手でピアスホールを触らない。

・ピアスホールの洗浄ケアを毎日おこなう。

・ほかの人が使ったピアスを着けない。

・蒸れたときは、ピアスホールの周りをガーゼで優しくふきとる。

・手や顔に汗をかいたら、こまめに拭う。

ピアスホールを手で触ってしまう方は意外と多くいらっしゃいます。必要以上に触らないよう意識したり、手を洗ってキレイにしたりすることが求められます。

海やプールに入っても大丈夫?

夏のレジャーと言えば海水浴やプールが挙げられますが、少し注意が必要です。

ピアスホールへの影響

先述の通り、身体にとってピアスホールは傷口の一種です。

傷口を海水やプールの水に浸すと、しみて痛みを引き起こしてしまいます。

場合によっては膿んだり腫れたりすることもあり、ピアスが長らく着けられなくなる恐れがあります。

そのため、特にまだファーストピアスを着けている方は、海水浴やプールは避けましょう。

もうピアスホールが安定している方は問題ありませんが、帰宅後にしっかりケアしてあげてください。

ピアスへの影響

ピアスを着けて海やプールに入る場合、気になるのはピアスが錆びないかという問題です。

結論から言うと、錆びるかどうかはピアスの素材によって決まります。

数百円程度の安価なピアスは合金で作られていることが多く、錆びやすいです。

これに対し、錆びにくいのは、金・プラチナ・サージカルステンレスが挙げられます。

しかし金やプラチナはレジャーに着けていくには高価すぎるでしょう。

水場にいくときは、サージカルステンレスのピアスがおすすめです。

まとめ

以上、夏場に起こりやすいピアスのトラブルと対策を紹介しました。

サージキュアでは、サージカルステンレスで作られたオトナ可愛いピアスを種類豊富にご用意しております。ご興味がございましたら、ぜひ一度ホームページをご覧ください。

フープピアスって何?1つは持っておきたいシンプルな定番ピアス3選!

ピアスはさまざまな種類があり、女性にとって選ぶだけでも楽しいものですよね。

しかし最初のうちはデザインの豊富さゆえに迷ってしまったり、気が付いたら同じようなデザインばかりを買っていたりするものです。

そこで今回は、1つは持っておきたいシンプルな定番ピアスを3つご紹介します。

フープピアス

フープピアスとは、耳に輪っかが通っているようなデザインのピアスを指します。

フープピアスは、サイズによって印象が大きく変わります。

大きいフープピアスは、シンプルでもインパクト絶大で、小顔に見せてくれます。

小さいフープピアスは、大人の女性を演出してくれるので、オフィススタイルにもぴったりです。

太いフープだと存在感が大きくてコーディネートのアクセントになる一方、細いフープは繊細で綺麗な印象を与えてくれます。

フープピアスはデザインも豊富であり、お花やパールなどのワンポイントが施されているものや、最近ではスクエア型(四角形)やハート型のものもあります。

ボールピアス

ボールピアスとは、小さな丸玉が耳についているようなデザインで、スタッドタイプのピアスを指します。

定番の金属素材でも、何mmボールにするのか、あるいはどんなカラーにするかによって印象が異なります。合わせやすいシルバー、華やかなゴールド、可愛らしくて肌なじみの良いピンクゴールドなどがあります。

非常に小さくてシンプルなので、ビジネスシーンでも使いやすいのはもちろん、他のピアスとの重ね付けも可愛いです。

スワロフスキーを用いた、よりエレガントなボールピアスもあります。

パールピアス

パールは、冠婚葬祭などのフォーマルな場にも使えるアクセサリーで、大変重宝します。

パールピアスも、その大きさやカラーにより雰囲気が少し変わります。

例えば10mmを超えるパールは1粒で存在感があり、耳元を華やかに飾ってくれます。

大粒でも、コットンパールであれば羽根のように軽いので、耳への負担も小さくて済みます。

パールは、雪のように白いホワイトと、少し黄味がかったアンティーク調のキスカという2色が主流です。お好みに合わせてお選びください。

まとめ

以上、1つは持っておきたい定番ピアスをご紹介しました。

あらゆるシーンで使えるシンプルなデザインのピアスは、揃えておくと安心です。

サージキュアでは、定番ピアスもカラーやサイズのバリエーションを豊富に取り揃えております。ご興味のある方はぜひ一度、ホームページをご覧ください。

フェミニンで大人可愛い、おすすめのピアス3選

ピアスはデザインがさまざまで、たくさん集めたくなる女性も多いのではないでしょうか。

ピアスのデザインによって与える印象が全然違うので、購入するときも身に着けるときもすごく迷ってしまうものですよね。

そこで今回は、フェミニンな可愛さがお好きな方のために、おすすめしたいピアスを3つご紹介します。

耳元をカラフルに彩る|スワロフスキー

光を集めて上品に煌めくスワロフスキー。

ボールタイプなら、小さいながら鮮やかに華を添えてくれます。

ティアドロップタイプなら、気品を感じさせる大人の女性を演出してくれます。

カラーバリエーションが豊富なので、ついつい色違いで揃えたくなってしまいますね。

揺れる可愛さが魅力|フックピアス

やはり、歩くたびにモチーフが揺れるフックピアスは愛らしさ満点ですよね。

パールやビーズ、ジュエルを組み合わせたモチーフは、耳元を華やかに飾ってくれます。

フープやスクエアなどのシンプルな図形や、ハートや羽根などのモチーフは定番です。

シェルフラワーという、上品さと可愛さをバランスよく兼ね備えた、透明感のあるお花のモチーフもおすすめです。

印象的な耳元に|ナチュラルストーン

淡いカラーのナチュラルストーンは、優しい印象を与えてくれます。

また、クリアビーズなど、異なる素材と合わせることで大人っぽくなります。

以下に4つ、柔らかい雰囲気をもつストーンをご紹介します。

カルセドニー

人との結びつきを象徴する石と言われています。なかでも甘いピンクのカルセドニーは、まるで砂糖菓子のようです。

ピーチストーン

愛情や感情を上手に伝えられるようになる石と言われています。

アゲート

発色が良く、豊富なカラーがあるのが特徴で、色により意味も異なります。ロータスピンクやアイスブルーグリーンは鮮やかで可愛らしいです。

ローズクォーツ

愛と優しさを象徴する石で、恋愛成就の効果をもつとされており、女性に絶大な人気を誇っています。透明度が高いことが特徴です。

まとめ

以上、フェミニンで可愛いピアスを3つご紹介しました。

ファッションに取り入れて、ワンランク上のコーディネートを楽しんでみてくださいね。

サージキュアでは、「大人可愛い」ピアスをデザイン豊富に取り揃えております。

また、ピアスの素材にもこだわっており、お肌に優しく錆びにくいサージカルステンレスですべてのピアスを作っています。

ご興味のある方はぜひ一度、当店のホームページをご覧ください。

アメリカンピアスの魅力とは?長さ・つけ方・種類で印象が変わる!

最近話題になっているアメリカンピアス。 ふとした仕草で揺れるピアスは、多くの人の目を惹きつけそうです。

チェーンの長さを自由自在に変えることができるのが、その最大の魅力とされています。 そこで今回は、チェーンの長さの違いによる印象の違いと、種類について紹介します。

■チェーンの長さで印象が変わる!

・5cmチェーン

アメリカンピアスのなかでは短めで、上品に華を添えてくれます。オフィスの場でも使えそうです。

・7cmチェーン

横顔をスッキリと魅せてくれる、バランスのとれたサイズとなっています。

・10cmチェーン

アメリカンピアスのなかでも長めで、シンプルなものでも存在感が大きくなります。

■ピアスのつけかたで印象が変わる!

・前を長くする

メインのモチーフが綺麗に揺れて、印象的な耳元を演出することができます。

・前と後ろを同じくらいにする

人の目は、見た目にバランスがとれているものに美しさを感じるものです。特に、前半分と後ろ半分でデザインの違うピアスはキレイに映えます。

・後ろを長くする

メインのモチーフが短めになり、後ろからチェーンがさりげなく揺れるかたちになります。ちょっとオトナに魅せたいときに効果的です。

■アメリカンピアスの種類

・チェーン

とてもシンプルなチェーンタイプのアメリカンピアスは、着けるだけでこなれ感が出ます。チェーン全体の長さや、前と後ろのどちらを長めにとるかによって、印象が大きく変わりそうです。

・ボール

前側のチェーンの先に小さなボールがついたアメリカンピアスは、ボールを耳にフィットさせたり垂らしたりと、たくさんの表情を楽しむことができます。

・モチーフ

大きめモチーフのピアスは、コーディネートのアクセントになります。 天然石をあしらった彩り豊かなものや、パールやジュエルを施した可憐なものまで、そのデザインはさまざまです。

さらに、夏らしいヒトデやハロウィン気分を味わえるジャック・オー・ランタンなど、遊び心のあるモチーフでも、アメリカンピアスなら大人っぽくなります。

■まとめ

以上、アメリカンピアスの長さによる印象の違いと、アメリカンピアスの種類を紹介しました。お好みのアメリカンピアスをファッションに取り入れて、おしゃれをさらに楽しんでくださいね。

サージキュアでは、シンプルなものからフェミニンなものまで、「大人可愛い」をテーマにしたアメリカンピアスを多数ご用意しております。ご興味のある方はぜひ一度、ホームページをご覧ください。

アメリカンピアス

パールのブレスレットをパーティーに。意外と知らないマナーをご紹介

「パーティーにブレスレットをつけていっていいのかな?」

このように、晴れの舞台につけるアクセサリーのマナーにお悩みの方はいらっしゃいませんか。

知らずにつけていって恥ずかしい思いはしたくないものですよね。

そこで今回は、パーティーにブレスレットなどのアクセサリーをつけていく際のマナーについてご紹介します。

パーティーもいろいろ

一言でパーティーといっても、様々なシチュエーションがありますよね。

例えば友人の結婚式や、会社のパーティー、取引先でのパーティー、友達とのパーティーなどが挙げられます。

そういったシチュエーションによってマナーも異なってきます。

結婚式でのパーティー

結婚式などのいわゆるフォーマル度が高いパーティーであれば、つけていくアクセサリーにも気をつかう必要があります。

特に結婚式の場合、主役は新郎新婦ですよね。新郎新婦よりも目立つ格好をすることはNGとされています。

そのため結婚式には派手なブレスレット、特にバングルなどの大きなものは目立ってしまうため、避ける方がいいです。

身に着けるのであれば、上品なパールをあしらったブレスレットや金銀のチェーンのブレスレットなど、控え目なデザインのものを選ぶといいでしょう。

ただ、結婚式は晴れやかな場ですので、黒真珠など、黒を選ぶのは避けた方が無難です。

取引先とのパーティー

取引先でのパーティーや業界の著名人が集まるようなフォーマル度の高いパーティーの場合は、ドレスコードが指定されているか否かで大きく異なってきます。

ドレスコードが指定されているような格式高いパーティーの場合は、結婚式同様、派手でないものをつけていくほうが印象が良いです。

逆にドレスコード指定のないパーティーなど、カジュアルなパーティーの場合は、バンクルなどの大きめのブレスレットでも目立ちすぎるデザインでなければ大丈夫でしょう。

友人とのパーティー

友人とのパーティーの場合は会場によって装いを変えましょう。

例えば同窓会などをホテルの立食形式で行う場合、服装が指定されているようならその服装にあったものを、指定がないようでもホテルの格式にあわせた服装をするほうが無難です。

居酒屋などで行う場合は、好きなアクセサリーをつけていきましょう!

アクセサリーは服装と同様、意外に人から見られているものです。

マナーを理解していれば、周りからの印象も良くなります。TPOに応じてアクセサリーを楽しんでくださいね。

金属アレルギーの方でもオシャレを楽しめるように情報を提供できればと思います