「夏はピアスホールが膿みやすい」というウワサを耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。これは正しいとは言えませんが、ある程度の注意が必要です。
そこで今回は、夏場に起こりやすいピアスのトラブルと対策をご紹介します。
夏は膿みやすいって本当?
そもそも、ピアスホールはなぜ膿んでしまうのでしょうか?
その原因は、身体にとって傷口であるピアスホールに、細菌が感染してしまうことです。
ピアスホールが不潔な状態だと、細菌感染が起こりやすくなります。
夏は暑いので汗をかきやすく、結果として不潔な状態になりやすいため「夏は膿みやすい」と言われているようです。しかし、きちんと清潔に保つことができれば、夏でも膿んでしまうことはありません。
どんな対策をすればいいの?
それでは、ピアスホールを清潔に保つためにできる対策をご紹介します。
・不潔な手でピアスホールを触らない。
・ピアスホールの洗浄ケアを毎日おこなう。
・ほかの人が使ったピアスを着けない。
・蒸れたときは、ピアスホールの周りをガーゼで優しくふきとる。
・手や顔に汗をかいたら、こまめに拭う。
ピアスホールを手で触ってしまう方は意外と多くいらっしゃいます。必要以上に触らないよう意識したり、手を洗ってキレイにしたりすることが求められます。
海やプールに入っても大丈夫?
夏のレジャーと言えば海水浴やプールが挙げられますが、少し注意が必要です。
ピアスホールへの影響
先述の通り、身体にとってピアスホールは傷口の一種です。
傷口を海水やプールの水に浸すと、しみて痛みを引き起こしてしまいます。
場合によっては膿んだり腫れたりすることもあり、ピアスが長らく着けられなくなる恐れがあります。
そのため、特にまだファーストピアスを着けている方は、海水浴やプールは避けましょう。
もうピアスホールが安定している方は問題ありませんが、帰宅後にしっかりケアしてあげてください。
ピアスへの影響
ピアスを着けて海やプールに入る場合、気になるのはピアスが錆びないかという問題です。
結論から言うと、錆びるかどうかはピアスの素材によって決まります。
数百円程度の安価なピアスは合金で作られていることが多く、錆びやすいです。
これに対し、錆びにくいのは、金・プラチナ・サージカルステンレスが挙げられます。
しかし金やプラチナはレジャーに着けていくには高価すぎるでしょう。
水場にいくときは、サージカルステンレスのピアスがおすすめです。
まとめ
以上、夏場に起こりやすいピアスのトラブルと対策を紹介しました。
サージキュアでは、サージカルステンレスで作られたオトナ可愛いピアスを種類豊富にご用意しております。ご興味がございましたら、ぜひ一度ホームページをご覧ください。